2021年04月23日
解決事例集~新人編~その14
本日は社長と漏電調査に行きました。今回初めてメガを使って検電を行い、漏電個所の見つけた方や測り方を教わりました。その中でブレーカーの負荷側に当てずに測ろうとしました。電圧をかけるときは負荷側じゃないといけないので今後は間違えないようにします。今回メガを使わせてもらい、図り方を覚えたのでしっかり使えるようにします。
2021年04月16日
2021年04月15日
2021年04月12日
解決事例集~新人編~その13
こんばんは。本日は図面の作成について投稿しようと思います。最近は、いろいろな現場の図面や展開図を作成していますが、図形の作成や配線ルートを書く際に他の線と被って見えにくくなったりすることがあるので、ほかの人が見てしっかり分かるように作成しないといけないなと感じました。他にも、もっと効率を上げるためにショートカット入力もこれから使ってやれば早く終わると思うので、覚えるようにします。
2021年04月09日
解決事例集~新人編~その12
こんにちは。本日は前回投稿した現場調査の続きを投稿します。
1週間後にまた同じ現場の調査に行ってきました。前回は、コンセントやスイッチの位置を写真でとっていなかったので、各部屋の写真を撮影してきました。しかし、照明の形や器具を取り付ける際に誰が手配するのかを確認できませんでした。細かい部分までしっかり突き詰めることがまだできていないので、何を聞かれてもしっかり答えれるように確認することの大事さがよくわかりました。次からはしっかり細かい部分まで突き詰めます。
1週間後にまた同じ現場の調査に行ってきました。前回は、コンセントやスイッチの位置を写真でとっていなかったので、各部屋の写真を撮影してきました。しかし、照明の形や器具を取り付ける際に誰が手配するのかを確認できませんでした。細かい部分までしっかり突き詰めることがまだできていないので、何を聞かれてもしっかり答えれるように確認することの大事さがよくわかりました。次からはしっかり細かい部分まで突き詰めます。
2021年04月08日
2021年04月08日
2021年04月06日
解決事例集~新人編~その11
こんにちは。本日も解決事例集投稿しようと思います。今回は、現場調査についてですが工事をするにあたって差し障りのあるところはないかを確認することですが、必要な部材を拾ったりしないといけないのですが、細かく写真を撮っていなかったので必要な部材を拾えていませんでした。これを疎かにすると現場に入る人やお客様に迷惑をかけてしまうので、今後は細かく写真を撮って部材や差し障りがないかを確認する必要があります。これを踏まえて次からは見落としがないように調査します。
2021年04月05日
2021年04月01日
2021年04月01日
2021年03月31日
解決事例集~新人編~その10
本日は、昨日の現場について投稿しようと思います。昨日は現場で通線をしておりました。通線をした際に、線を鉄骨に隠すようにインシュロックで止めておりましたが、線の曲がりはじめや部屋の入り始めは2本でしっかり止めないといけないのですが、止めた場所が離れすぎており、あまり意味がなかったです。もっと曲がっている線なら曲がりはじめのすぐ隣ぐらいにやらないと線を鉄骨に隠せないし引っ張られた際に動いて住まい可能性があります。固定する場所を近くにすることで線は鉄骨の裏にはみ出さずに固定でき、線は動かないようになりましたので今後は固定する場所をしっかり確認してやります。
2021年03月31日
2021年03月29日
解決事例集~新人編~その9
こんばんは、本日は以前片づけを頼まれていたエアコンの冷媒管を社長に言われて気づき、全部片づけをしました。これは本来仕事が終わって手が空いた時や朝やるべき仕事でした。頼まれた仕事が抜けてしまっていたので、今後は自分のデスクの目に見える場所にメモを残そうと思いました。そうすることで忘れづにできるはずなので今後はこのようにやっていきます。
2021年03月26日
2021年03月26日
解決事例集~新人編~その8
こんにちは。今週は現場にずっと出ておりましたので現場の失敗談を投稿します。今回お店の外の駐車場に照明灯を立てに行きました。1M穴を掘り、立ててから埋めるのですが前日雨が降っていたので思った以上に下に入っていきました。土の状態を見て深さを調節したり、新しい土を足したりするべきだったと思いました。なのでぬかるんでいる場所は、水を抜いて新しい土を足して下に沈んでいかないように調節したらうまくいきました。今後は土の状態をもっと見て調節するようにします。